メニュー

施設案内

正面出入り口

ビル1階の中央に当院のエントランスがあります。

 

受付・会計

自動釣銭機を設置し、キャッシュレス決済にも対応しています。

 

待合室

 

診察室

こちらで診察、検査結果・治療の説明があります。

 

栄養相談室

管理栄養士さんの食事療法の相談を受けられます。

 

採血・検査室

こちらで採血を受けて頂いたり、血液の測定を行う検査のスペースです。

 

HbA1c、血糖測定装置

大学病院や基幹病院と同じ精度(HPLC法)の測定装置で、結果は70秒で判明します。

 

超音波装置

血管(頸動脈・下肢静脈)、甲状腺、心臓、腹部(肝臓・膵臓など)の病変のチェックをします。
検査は、日本超音波医学会認定・超音波検査士(循環器・消化器・体表臓器・血管・健診領域取得)、血管診療技師認定機構(CVT)認定・血管診療技師の資格を有する臨床検査技師が担当します。


動脈硬化検査装置

動脈硬化症の診断に用いられる血管機能検査で血管の硬さ(血管年齢)を示す心臓足首血管指数(CAVI)、足の血管の詰まり具合を示す足関節上腕血圧比(ABI)を測定します。


レントゲン装置

胸部・腹部のレントゲン、骨粗鬆症の検査が受けられます。

 

心電計装置

心臓の基本検査である心電図を取ります。


神経伝導検査装置

糖尿病性神経障害のチェックとして下肢の腓腹神経の神経伝導速度(CV)と活動電位振幅(Amplitude)を計測します


尿検査スペース

トイレよりパスボックスを通って受けた尿検体の測定を行います。

 

ビル外観

当院の入っているMSメディカルビル外観です。ビル中央の自動ドアを入ると当院のエントランスです。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME